ぴぴのひとりごと

きまぐれ更新

#10 学校の話

こんにちはこんばんは、ぴぴです。

 

本日を以って第2学年の授業が終了した(はず)です。わーい。

もうあと1年しか残ってないってほんとですかね…?まだ次2年生では……??

時の流れが早くて老化を感じる今日この頃です()

 

3年生になったら、来年の今頃に向けて受験勉強しなければならないと思うのです(遅い)

 

中学生の時も、なんとなーく3年生になったからM渕教室の先生方に「あと1年しかないぞ」って言われながら、なんとなーく受験生になってなんとなーく受験勉強をしていたのです。行きたい学校も決まってなかったけど。

 

でも、本来これって変なことですよね。

高校・大学って、わざわざお金を出してまで授業を受けに行くところなのです。それなのに、別にどこに行きたいわけでもないけど受けることだけ決まってて勉強する、なんて……。

習い事をすることだけ決まってて「さぁどの教室で何を習おう?」っていうのと一緒です。変です。

 

現に私は特段なにかを勉強したい、学びたい!という熱意はないです。ないんです。

あくまで大学に行くなら、どれかっていうとこれかなぁ……って思って選んでいるのです。

これは私に限らない話ではなかろうかと思います。たぶんTLの大学生の方々にも思い当たる節がある方は少なくないのでは?

 

でも、少なくないというのが問題なのです。

教授にしても、「学びたい!」という意欲旺盛な生徒が熱心に授業を聞いて、ばりばり授業内容を吸収してくれればやりやすいですが、

そうじゃないとかなりやりにくいのでは…?と思います。

好きな映画について語るとき、興味ある人は「うんうん」「それでそれで?!」って聞いてくれますが、興味ない人は「え?それ誰?」「ふぅーん…」ってなっちゃって、説明しづらくないですか。

ついついハイテンションになるオタク同士諸君、身に覚えがあるのでは?

 

じゃあ、あまり興味のない生徒や学習意欲の低めな生徒は弾いて、学びたくて仕方ない意欲に溢れた生徒の少数先鋭方授業をすればいいのでは?

ここから私の勝手な考察です。

これをしてしまうと、いま大学にいる人のけっこうな割合が大学を追い出されてしまいます。

すると、日本には高卒の人が溢れてしまって、日本の教育水準が下がった!ということになるのです。

 

高卒の人がいっぱいになって、大卒の人がレア種になるとどうなるかというと、大卒の人の就職が有利になります。みんなレア種は欲しいですから、企業は大卒の人にいい条件を提示します。お給料を弾んでみたり、役職付きにしてみたり、福利厚生をこてこてにしたり……

 

当然ほかの人は、「何あれ?!」「ずるい!」ってなります。そして「大学行けば俺もあれ貰えんじゃね?」と気付きます。

 

さて、就職のために、また大学に人が集まってきました。

こうなると、大卒の人ってレア種じゃなくなってきますよね。SSレアだったのが、ただのレアぐらいになっちゃいます。

そうなると、大学行っててあたりまえっていう文化になってきます。行ってないとか論外だわーになっちゃいます。行ってないと色んなところで「えっ…?」って目で見られたりするような雰囲気になってきます。

 

さて、「少数先鋭方大学にしたらどうなるのか?ガチ考察してみた☆」をお送りして参りましたが…

今の日本に近い状況に戻ってきてしまいました。

 

でも逆に、現状で問題でもあるの?なくない?

私は少しだけあると思います。

大学教授って、だいたいは学者としても名高い方々だと思うのです。その分野のプロだから若者に教鞭を執っているのです。

これは私の意見ですが、その分野のプロには、その分野の研究をしてもらうために、大学や国はお金を出している訳です。もっと言うと、私立大学は特に、その教授に成果を上げてもらうためです。「〇〇大教授が新発見!」っていうと宣伝になりますから。

 

だから、とくに一般教養の授業っていうのはサブお仕事だと思うのです。

でも、授業ってけっこうめんどくさくないてますか?準備して授業して質問受けてテスト作って採点して……

教授はサブお仕事にそんな時間割いてる場合じゃないと思うのです。ほんちゃんの研究どこいったってなっちゃいますから。

 

しかし、現状は先述のようにやりにくい状態です。別に興味ない生徒が一定数いますから。

 

教授は成果を上げにくくなります。そしたら国もお金出し渋ります。ますます教授は苦しくなりますし、日本の学問発展的にもあれれ?ってなってきます。

 

それは悪循環でしかないと思うのです。だれも嬉しくない。負のスパイラル的なやつです。

デフレ??かな??わかんないや(おい)

 

でも今の話で、既に負のスパイラルに入っていると思いませんか?

どうしてスパイラルになっちゃったのか、またどうしたら抜けられるのか。

 

かなり色んな問題に共通する課題だと思います。

なにをもって正義とするかに関して、考え直さなければならないのではないでしょうか。

 

たまたま教科書の文章を読んでいて思いついたので書いてみました。

参考として載せようと思ったのですが、著者もタイトルも忘れてしまいました。たしか、

「する」価値と「である」価値

だったと思います。興味のある人はなんとかして読んでみてください(おい)

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

追記:先輩が教えてくれました

* 『である」ことと「する」こと

『「である」ことと「する」こと』

ニアミスですね!てへっ!((殴

このリンク踏めば読めるみたいなので興味のある方はどうぞ。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

最寄りから書き始めたのに、もう学校の最寄りまで来てしまいました。

ちょうど到着したのでここで終わろうと思います!

 

それでは!